グーグルフォント
Google Fonts は使えるフォントがいっぱい。
選りすぐりのグーグルフォントを紹介します。ほとんどがフリーフォントなので無料で使えるのが凄いところです。
- フォント索引:
- かわいいフォント
- 手書き風フォント
- かろうじてディズニー風フォント
- ドロドロ系フォント
- ロココ調・エレガントなフォント
おすすめフォント
フォントってたくさんあります。
手書き風フォント
Kalam:
女性らしさと落ち着きのある細いフェルトペンで書いたようなフォントです。
Caveat:
自然な手書き感があるフォントです。
Patrick Hand:
しっかりとした書き文字フォントです。
Pangolin:
滲みのある手書き風フォントです。
Damion:
少しラフ感のあるカジュアルな筆記フォント。
Sacramento:
文字と文字が連結しやすいフォントです。丸まった優しい感じの文字です。
Itim:
太いペンで丁寧に書いた感のある手書きフォントです。
Pinyon Script:
ロマンチックな丸いフォント。傾斜しているため、より大きなサイズの使用に向いています。
Homemade Apple:
自家製のりんごという名前の通りラフに書かれたような手作り感のあるフォント。
Rock Salt:
マーカーで書いたような手書き感があるフォント。線の流れが滑らかです。
かわいいフォント
Butterfly Kids:
飛び回わるような楽しさを含んだフォントです。
Pacifico:
中太の丸みのあるフォントです。アメリカのサーフィン文化に触発された手書きフォントです。
ディズニー風フォント
Leckerli One:
Googleフォントの中では一番ディズニー風なフォント。GoogleフォントにはありませんがWalt Disney Script、Waltographのフォントがかなり近い形になります。
ドロドロ系フォント
Creepster:
ホラーなフォント。
Nosifer:
インクをこぼしたようなフォント。
ロココ調・エレガントなフォント
Lovers Quarrel:
美しく装飾された大文字ときれいで読みやすい小文字で作られた華やかなスクリプトフォントです。
Bonbon:
花やハートなどの装飾が入った陽気で明るい手書きフォントです。
Ruge Boogi:
楽しく遊び心があるフォントです。パーティや活気づけるためによさそうです。
Spirax:
ヒゲが生えたようなフォントです。
LOGO DESIGN
- ロゴとは
- フォントとは
- ロゴデザインの工程
- ロゴはベクターデータで作る
- ロゴの色を決めよう
- ロゴのブランディング
- ロゴ制作の相場
- FURLA(フルラ)
- おすすめグーグルフォント
- 色の基本用語!よく使われる色の言葉
- 色彩とデザインなどに関する参考書籍
- ロゴマークをデザインするときの考え方
- 大至急と言われたときのロゴ制作方法
- 印刷に必要な画像解像度って?
- 寸劇!ロゴを発注したい鳥