色探 求人のホームページ:色カラー
ホワイトブランド ブラックブランド グレーブランド ブルーブランド レッドブランド グリーンブランド イエローブランド オレンジブランド ピンクブランド パープルブランド ブラウンブランド ゴールドブランド シルバーブランド

黄色のイメージ効果!イエローセラピー

黄色のことを教えるよ。

COLOR-IMAGE

黄色・イエローのイメージ
色の性格・心理効果・色彩連想

イエローカード

#FFF100

Y100

イエローカード

#FCC800

C6M27Y90

イエローカード

#FFD900

C5M18Y88

 

 

黄色について

黄色の性質

膨張色、進出色、温暖色、興奮色、軽量色のイメージ効果を持っています。

黄色は有彩色の中で一番明るい色です。光や太陽のイメージが浮かびます。見ているだけで心を弾ませ楽しい気分にさせてくれるのでコミュニケーションを円滑にしてくれます。知性を刺激し行動を活性化してくれます。昼夜問わず認識しやすいので注意の色として使われます。

五感のなかで聴覚と関係が深いのは黄色です。黄色い声援という言葉があるように、明るい声やよく通る音のイメージは黄色に繋がります。

黄色の心理効果

集中力を発揮させる。

判断力がUPする。

記憶力を高める。

注意をうながす。

気分が明るくなる。

黄色にはこんな心理効果があります。

黄色から連想する抽象的イメージ

  • 明るい
  • 楽しい
  • イライラ
  • のどか
  • ひょうきん
  • ゆるみ
  • 安全地帯
  • 可愛らしい
  • 華やか
  • 快活
  • 活発
  • 甘え
  • 危険
  • 奇抜
  • 希望
  • 緊張
  • 軽い
  • 軽率
  • 幸福
  • 酸っぱい
  • 若さ
  • 弱い
  • 注意
  • 転機
  • 発展
  • 不安
  • 明朗
  • 躍動
  • 愉快
  • 幼さ
  • 陽気


ポジティブイメージ(一例):明るい、楽しい、活発、幸福

ネガティブイメージ(一例):危険、緊張、不安、軽率

黄色から連想する物体的イメージ

  • イチョウ
  • カナリア
  • カミナリ
  • カレー
  • とうもろこし
  • バーゲン
  • パイナップル
  • バナナ
  • ビタミン
  • ひまわり
  • ひよこ
  • ブラジル
  • レモン
  • 果物
  • 蒲公英
  • 菜の花
  • 重機
  • 春の日光
  • 信号
  • 太陽
  • 卵の黄身

黄の性格・キャラクター

黄のイメージからなる性格は次のようなものがあります。黄が好きな人の性格もこのような傾向があります。

明るい、フレンドリー、マイペース、ユーモアがある、好奇心旺盛、知識欲が強い、無邪気、お調子者、周りの状況を考えない、毒舌家、知ったかぶり、無神経、悪ふざけする、イメージリーダー、自己中心的、浪費が多い、子供っぽい、頭の回転が速い、おしゃべり、寂しがり屋、批評家、冒険好き

こんな性格に変わりたいなら、洋服やアクセサリーといった身に付けるものにイエローを加えてみましょう。性格は色から作れます。

黄色の人気

色の人気は真ん中よりちょっと下に位置するのが黄色です。男性よりも女性に好まれる色ですが、新しいトレンドに敏感といわれる20〜35歳前後の人からは不人気な色になっています。

黄色の色相球

黄色の階調

#FFFEEE

Y10

#FFFCDB

Y20

#FFFBC7

Y30

#FFF9B1

Y40

#FFF799

Y50

#FFF67F

Y60

#FFF462

Y70

#FFF33F

Y80

#FFF200

Y90

#FFF100

Y100

 

 

 

 


■ 黄色のメモ帳 ■

遠くからもきちんと見え、正確な距離も分かりやすい色です。黄が安全色・警告色とされているのは昼でも夜でもはっきり見ることができ視認性に優れているためです。赤も明るいときにはよく見えますが、暗くなると闇に溶け込み黄ほど目立たなくなります。

黄は黒と合わさると視認性が高くなり非常に目立つようになります。

はっきりした黄色は、派手なのは恥ずかしいという思いが強くある日本人にとって身につけるのが苦手な色です。

太陽・光のシンボルです。

庶民派のイメージがあります。

色の御利益は金運、幸福です。

幼さを表す色として使われます。

楽しい気分や喜びを与える色です。

黄で自分をコントロール

黄色が好きな人は新しいことや冒険好きです。何かを学んでステップアップしたいときには黄色が気になってきます。

明るい色の効果で心身が軽くなります。明るい笑顔が多くなります。

好奇心旺盛な気持ちになるので新しいことを始めるときには勢いがつきます。

脳を刺激する黄色はアイデアが欲しいときに閃きを与えてくれます。表現力や頭の柔軟性を高めてくれます。

黄色の服を着ている人は話しかけやすい印象になります。コミュニケーションを広げていきたいとき、黄のイメージは楽しく親しみやすい雰囲気を作ってくれます。服装にワンポイント、少しだけでも取り入れてみましょう。

黄の負のイメージ

元気で賑やか明るいのが黄色ですが度を超すとうるさいイメージになります。

キリスト教の世界では裏切りや嫉妬、嫌悪といったイメージがあります。イエスを裏切ったユダの服が黄色で描かれていることからマイナスイメージになっているようです。

神経や感覚が敏感になっているとき黄色に意識がいきます。精神的ストレスを抱えているときにも黄色にイライラを感じます。

色のイメージ効果を知ろう

※色から連想するイメージは、状態の表現や広義のものを抽象的イメージ、形が浮かぶものや固有のものを物体的イメージとしています。

※このページでは黄色とイエローは同様の色としてあつかっています。

Webアンケート調査・ネットリサーチ




イーデザイン selection

色のイメージ効果を知ろう。カラーボックスを選ぶとその色の全てが分かります。


配色の仕組みが分かる