
ランダムカラーチャート
このページでは無作為に色をサンプリングして16色のカラーチャートを表示しています。表れた色からインスピレーションを得ましょう。良い配色があったら画面をキャプチャ保存をオススメします。同じ色の組み合わせをもう一度表示させるのは骨が折れるのでご注意ください。
ランダムな16色の組み合わせ
![]() C90M80 R44 G65 B152 #2C4198 |
![]() C20Y80 R218 G226 B74 #DAE24A |
![]() C80M40Y50 R46 G126 B127 #2E7E7F |
![]() C70M60Y50 R99 G103 B114 #636772 |
![]() C80M70Y10 R71 G84 B153 #475499 |
![]() M100Y70 R230 G0 B57 #E60039 |
![]() C30M10Y30 R190 G210 B187 #BED2BB |
![]() C80M20 R0 G153 B217 #0099D9 |
![]() C90M60Y90 R23 G96 B67 #176043 |
![]() C20M80Y60 R203 G82 B82 #CB5252 |
![]() C80M50Y30 R54 G114 B148 #367294 |
![]() C80M60Y10 R62 G99 B163 #3E63A3 |
![]() C30M100Y80 R184 G26 B53 #B81A35 |
![]() C70M50Y80 R97 G117 B78 #61754E |
![]() M50Y50 R242 G155 B118 #F29B76 |
![]() C70Y100 R69 G176 B53 #45B035 |
ランダムを楽しむ
無作為にセレクトされたカラーチャートの色を使いこなしてみましょう。ランダムに表示された色は考えていたら思いつかない配色パターンを得たいときに便利です。色選びに悩んだときにもカラー選択のヒントにもなります。
色をあえて縛る
16色をカラーパレットとして、その色のみでイラストやデザインの配色をするのも創作的なオリジナルティのでる手法です。
ランダムに出された色は意味付けの難しい配色になっていることもあります。そこから色の必要性を考え配色のバランスを考えていくと意外と良いものができたりします。
色を決められ縛りがあることによって他の要素でカバーする思考が働きます。
カラーチャート
- 配色検索!キーワードから作る配色
- 12色の関係性が分かる色相環チャート
- 24色相環チャート!純色とその中間色
- 色のトーンも含めた色相環カラーホイール
- プロセスカラー(4色)のカラーチャート
- カラー印刷で主に使われるCMYKの色
- トーン別の色相カラーチャート
- 色相別の明度・彩度のカラーチャート
- 色で迷ったときに重宝するイメージ配色見本
- ランダムな色の組み合わせカラーチャート
- 身近なお手本を研究して配色上手になる
- 配色実験!色見本サンプルカード
- 安心して使用できるwebセーフカラー