色で悩むときはどんなとき
色カラーのサイト訪問者に「色で悩むときはどんなときか」を自由回答で答えて頂きました。悩みの系統別に当てはめていき集計しました。
みんなの色の悩みランキング
色の悩みで大多数を占めたのはファッションに関することでした。中でも服選びについてが、みんなの悩みとしてありました。その他、色の悩みは次のようなことが上位にあげられています。
1位:服のコーディネート
39.0%
服のコーディネートでの色の悩み一例
- 毎日の服を選び
- その日に着る洋服の上下を組み合わせるとき
- 服に合ったアクセサリーを付けたいと思うとき
- デートに行くときの服
- トップスとボトムス、かばん、靴の色のトータルバランスを考えるとき
- どの色が、自分に似合うのか分からない
- 洋服の着合わせで相性がいい色が見つからないとき
- 統一感のあるコーデで纏めた後のワンポイントカラー
- 彼女の服装の色との調和を考えるとき
- 服と靴のコーディネート、靴の数より服の数の方が多いから
- 気分、性格に影響する気がする、疲れたときはどうしても暗い色になりがち
- 服のコーディネートのとき、差し色で何色を入れればいいかとか
- 色の基礎知識がないので、支度に時間がかかる
- 好きな色だけど似合わない
- 嫌いな色だから着たくないけど他人に似合うといわれる
- 「好きな色」と「似合う色」で悩む
- 好きな色の服を着て出歩く勇気がない
- 女の子らしさとか見た目のよさを作るのに悩む
2位:色を選ぶとき
20.5%
色を選ぶときの悩み一例
- たくさんの人が受け入れてくれる色を探すのに苦労する
- プレゼントを友達に買うとき、何色が似合うかとか好きとかで悩む
- 手紙を書くとき何色のペンを使えば良いか悩む
- こっちは好きな色、こっちもは綺麗な色、いろんな色を一気に使いたくなる
- 一番好きな色を決めるとき
- 自分に似合わない色から選ばなければなとき
- 微妙な色の違いがとても印象を左右するとき
- ゲームでキャラクターのカラーを選ぶとき悩む
- 季節を色で例えるとき
- 自分の考えにしっくりこない色、嫌いな色を使わないといけないとき
- 好きな色がたくさんある中から選ぶとき大変
- 使いたい色が数種類あるとき
- 小説などを書くときにキャラクターの服装や持ち物の色で悩む
- 好きではない色が流行っていて、選ぶものがないとき
3位:絵の色塗り・混色
13.3%
絵の色塗り・混色での悩み一例
- キャラクターを描いたときの服、髪、背景の配色バランス
- イメージカラーに悩む
- いろんな色を使って描こうとしたとき
- 使いたい色が多くて悩む
- イラストを描くときに、人の眼や髪の色を決めるのに迷う
- 描くキャラのコスチュームなどを決めるときの配色
- どの色とどの色を混ぜたら、その色になるのか
- 混ぜたとき何色になるのかがわからないとき
- 思ったように色が作れないとき
- 500色ある色鉛筆で絵を描くとき
4位:デザインの配色
9.2%
デザインの配色の悩み一例
- チラシや作品を作っているとき
- 2版、3版のチラシ、シールを作るとき
- webページを作るときの配色で悩む
- コンセプトが無いときの色使い
- 色違いで複数デザインを作るときが大変
- 後から「ここの色だけ替えて」と言われたときにハマる色が見つけられない
- 仕事でデザインをやっているときの色変更
- 自分にとっての好みの色と商業向けの色とがなかなか合致しない
- 色とデザインがマッチしない場合
- 画面とプリンタの色合わせ
5位:買い物
6.6%
買い物での色の悩み一例
- ものを買い替えるとき、今と違う色にしようと思ったらどうしたらよいのか
- 同じ色味ばかり選んでしまいがち
- 服を買うとき、普段着ない色の物を買うか普段着る色の物を買うか
- 自分の好きな色がなかったときは悩む
- 欲しい色に似た色しかないとき
- 気に入った服とかあって、色違いで欲しい色がたくさんあったとき
- 同じ商品でいろんな色があるとき
- 季節ごとに合わせる色で悩んでしまう
- 好きな色と使いやすそうな色があったときどっちを買うか
次点:色の説明
1.7%
色の説明での悩み一例
- 微妙な色で言葉で言いあらわせないとき
- 好きな色と嫌いな色の中間はどんな色?と聞かれたときの答え方
- 「自分を表す色は何色で、なぜなのか」という質問を考えるとき
- 色の名前が細かくて何がなんだかわからない
- 人によって受ける色の印象が異なる色を伝えるとき
色の悩みは上記のようなランキングになりました。
その他の色の悩み
ランキング外で個性的だったり共感できる色の悩みをいくつか紹介します。
色の悩み番外編
- 競馬の枠順の色で悩む
- 人と顔色を合わせるのが大変
- 料理の彩り
- メンタルへの影響を考えるとき
- ピンクが好きすぎる、ピンク依存症
- 色で悩むことはない、迷ったらこの色と決まっている
カラーランキング、色の興味調査は色カラー運営者がテーマを設定してサイト内でアンケートを行い、その結果を集計したものです。
調査期間:2014年5月〜2018年1月
回答数:753
対象:色カラーのサイト訪問者
カラーランキング
- 最近買った服の色ランキング(7月)
- 最近買った服の色ランキング(6月)
- 最近買った服の色ランキング(5月)
- 憧れる目の色!なりたい瞳の色ランキング
- 最近買った服の色ランキング(4月)
- お母さんのカラーイメージはどんな色?
- 気持ちも新たに!新生活を感じる色
- 男女の色認識!おしゃれピンクとダサピンク
- みんなの色の悩みランキング
- 別れの時!卒業から浮かぶ色ランキング
- 春の訪れ!春を感じる色ランキング
- 買うまでいかないけど着てみたい服の色
- いままでのカラーランキング!
色のイメージ調査!カラーランキングの一覧 - みんなの色に対する意識を知ろう
色の嗜好と意識についてのアンケート調査