
毒をイメージする色
毒の色といったらどんな色をイメージするのか聞いてみました。カラーイメージと共に色の連想の基となったものも分かります。
1位:紫色(87票)
・毒を紫で表現しているのをよく見かける
・アニメやゲームで毒液は紫である事が多い
・小さい頃から毒は紫ってパターンをよく見て来た
・魔女的
・怪しい感じがする
・ゲームの毒属性のイメージ
・ポケモンの毒タイプの色/ベトベター
・毒茸の色
・体に悪そう
・邪悪な感じだから
・禍々しい
・ドラクエの毒の沼地
・毒りんごのイメージ
2位:赤色(7票)
・血の色から
・熱帯のイメージから
3位:緑色(4票)
・ヒ素化合物
・緑の液体だったら絶対変なもの入っていると思う
4位:青色・銀色・その他の色(3票)
その他の回答:
ピンク色・紺色(2票)
毒のイメージは圧倒的に「紫色」でした。
集計期間:2012年8月12日〜2012年8月19日
回答数:115
対象:色カラーのサイト訪問者
カラーランキング
- 最近買った服の色ランキング(7月)
- 最近買った服の色ランキング(6月)
- 最近買った服の色ランキング(5月)
- 憧れる目の色!なりたい瞳の色ランキング
- 最近買った服の色ランキング(4月)
- お母さんのカラーイメージはどんな色?
- 気持ちも新たに!新生活を感じる色
- 男女の色認識!おしゃれピンクとダサピンク
- みんなの色の悩みランキング
- 別れの時!卒業から浮かぶ色ランキング
- 春の訪れ!春を感じる色ランキング
- 買うまでいかないけど着てみたい服の色
- いままでのカラーランキング!
色のイメージ調査!カラーランキングの一覧 - みんなの色に対する意識を知ろう
色の嗜好と意識についてのアンケート調査