3416 SASHIIRO

暮らしに差し色、ちょっとした変化を。

BOOK

Amazon 元広報部長が明かすアマゾンで学んだ「伝え方」「ストーリー作り」とは?

投稿日:

アマゾンで学んだ!伝え方はストーリーが9割

著者がアマゾンの創業者であるジェフ・ベゾスから学んだ「伝え方のルール」を初めて公開しています。小西氏曰く、ジェフ・ベゾスは、世界屈指のストーリーテラーであり、同じ内容を語るのでも相手が誰かによって使う言葉を変え、相手を起点とした相手ありきのストーリーを考えています。【「ある場面」を具体的に語る】【顧客に関係のない話はしない】など、ジェフ・ベゾスの伝え方のルールを紹介しています。他にも、アマゾン社員全員が必然的に「ストーリーで伝える」という行動がとれるような仕組みづくりや、アマゾン広報本部の活動のもととなる信条、実際に行ったPR手法など伝え方のルールを具体例を交えて紹介しています。

★アマゾンが実際に伝えたストーリーの一部をご紹介!

その1

その2

★著者・小西さんが解説する【ジェフ・ベゾスが決めた信頼関係を築くマイルールの一部を抜粋】

★特徴1:「ある場面」を具体的に語る

あるインタビューでは、アマゾンを創業したきっかけについて話す際、人生の決断を下した大事な局面を具体的に語り、その上で自分が感じたことを付け加えて話しました。これによりで聞く側、読む側は、ストーリーを受け取ることができます。

★特徴2:例え話を頻繁に使用する

アマゾンプライムの定額サービスを説明するのに、「決まった金額でなんでも食べられるほうがうれしいでしょ?」と話しました。こういった表現は、相手に「なるほど。たしかに」と納得させる効果があります。

★特徴3:伝えたいポイントを絞る

多様な国籍・人種・価値観の人間が働くアマゾンでは、「短くシンプルに話す」というコミュニケーションルールが存在します。シンプルな伝え方は、ジェフ・ベゾス自身が徹底して行っています。

★特徴4:お客様に関係のない話はしない

自社の売上や利益といった数字や、市場におけるシェアなどの数字も基本的にいっさい口にしません。
売上やシェアといった情報によって築かれる関係はあくまで一時的なもので、長期的な信頼関係を築く上では「要らない」のではないかと考えているからだと思います。

★特徴5:不明瞭な数字を出さない

自社のサービス開始の時期などはその代表で、「サービスを開始してもお客様に迷惑を掛けない」と自分たちが確信できるまで、決して数字を口にしません。
★特徴6:時間を感じさせる話をする
大きな時間の流れを感じさせる話し方も、ジェフ・ベゾスの特徴の1つ。アメリカでドットコム・バブルがはじけ、アマゾンの株価が40ドルから2ドルに暴落した「2000年当時」と「今」を用いて、両者のつながりをわかりやすく、イノベーション(一新)をすることの重要性を社員に伝えています。

★特徴7:潔い

「ウソをついたり、知られたくない事実を隠したりすれば、相手との長期的信頼関係を築くことができない」と考えているからです。ですが、何でもかんでも謝るということではなく、悪いと感じれば、しっかりと謝罪し、今後の方針なども示す。そのことによって、失われかけたお客様との信頼関係を修復させています。

★特徴8:しつこいくらい何度も同じ話をする

「同じ相手に、同じことを何度も伝える」「相手が変わっても、言葉を選びつつ、同じことを伝える」これは広報本部でも徹底して行います。ブレずに、シンプルでわかりやすいメッセージを繰り返し伝え続けたからこそ、アマゾンの哲学は世の中に浸透していったのだと思います。

[amazon_link asins=’4800295882′ template=’temp-irocolor’ store=’irocolor-22′ marketplace=’JP’ link_id=’6c576493-a856-479a-9768-57615162b5f7′]

●小西 みさを(こにし みさを) プロフィール

ソフトバンクやセガなど複数の企業で10年以上の広報経験を経て2003年にアマゾンの広報責任者に就任。「Amazon.co.jp」の黎明期から急成長した13年間の広報活動の中で、さまざまなPR手法およびメディアネットワークを活用しアマゾンをブランディング。2015年にはアマゾンがトヨタ、Googleなどを抜き、初めて日本のトップブランドになり(日経BP コンサルティングのWebブランド調査)、広報本部長としてブランド価値向上に貢献。2017年にPR戦略やPR活動のサポート、PRコンサルティングを行う会社、A S t o r y(エーストーリー)合同会社(https://astorypr.com)を設立し代表に就任。ベンチャーから大企業までIT、旅行、食品、消費財、人材サービスなど幅広くサポート中。

-BOOK
-,

関連記事

冬こそ腸ケアが大切!食事・運動・マッサージ、腸をきれいにする美腸ケアのすべて

腸が変われば、人生変わる美腸の教科書 腸がきれいになれば全身がきれいになり、健康になるのはもちろんのこと、心も変わり、人生すら変えるパワーがあります。そんな美腸を、一般社団法人・日本美腸協会が、小林暁 …

一日一花。めくるめく、かわいい誕生花が満載の伝統色事典

誕生花で楽しむ、和の伝統色ブック 1日1色ずつ、誕生花のイラストレーションを添えた和の伝統色366色を掲載。グラフィック制作現場に役立つRGB・CMYKカラーガイドはもちろん、伝統色の説明・色名インデ …

商売繁昌!勝運!東京屈指のパワースポット神田明神とコレボレーション開運財布

年間約30万人の参拝客が訪れる神田明神(正式名称:神田神社)。商売繁昌、厄除け、招福、縁結びの神様として知られ、東京のみならず、全国から参拝客が絶えません。 御社殿(文化財) 近年はアニメ『ラブライブ …

レンタルなんもしない人の本!「何もせず、ただそこにいるだけ」、なんもしない自分を貸し出すという不思議なサービスを行っている人の話

レンタルなんもしない人 収入ナシ、地位ナシ、仕事ナシ、の逆ハイスペ男子が始めた「なんもしない自分を貸し出す」サービス。書籍「〈レンタルなんもしない人〉というサービスをはじめます。」で活動の理由が明らか …

色で読み解く歴史や文化、宗教、アート!色彩の博物事典

色彩文化誌の決定版「色彩の博物事典」 カラー図版を多数収録し、世界と日本の歴史、文化、宗教、アートや占星術まで、幅広いテーマを色彩で読み解いた、読み応えのある色彩文化史の決定版です。色の掛け合わせデー …